トップ 最新 追記

聞くは一時の恥、豆乳首は一生の恥

2012年
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

2012-07-18 songs in the birdcage

_ こんにちは またあした

京都では宵山も終わり梅雨もあけ本格的な夏到来って感じで灼熱地獄です。

ホンマ暑くて暑くて毎日大量の汗を掻いてます。

大量の汗を掻いて喉が渇くから大量の水を飲んでます。

するとまた、大量の汗が出ます。

この無限ループに悩まされています。

この循環を利用してなんとか発電出来たらええのになぁって思ってます。

どうもこんばんは。あぶらちゃんこと、豆乳首こと、この世で最も美しくキレイな物は高校球児の汗とオカマの涙でしょうね男です。

四万十川の水よりも澄んでいます。

そんなこんなで、暑くて暑くてやってられへんなーってなったんで、昨日久しぶりにプールに行ってきました。

もうね、泳ぎに行きたい病が我慢出来なくなってました。

いつも行ってる(って言うか、約2年ぶりですけど)ジムは京都市が運営している所で、私の家からはちょっと(って言うかだいぶ)遠いのですが月謝制ではなく、1回1000円程度で入れる私みたいに気まぐれで行く方にとっては利便性が高いトコなんです。

しかも、私はラッキーなことに飲食の組合かなんかの保険で300円で入れるんです。

こんなにお値段の安い所は他にはそうそう無いので多少遠くてもそこに行ってしまいます。

基本、平日のお昼過ぎに行くせいかプールめっちゃ空いてます。お年寄りばっかやし。

6コースあって両端はウォーキングコースとスクールレッスンコースになってて、そこはお年寄りで結構渋滞しているんですが、真ん中の残り4コースはガラガラ。4コースあるのにいつもだいたい3,4人しかいないので自由気ままに泳いでます。

それにしても昨日は久しぶりだったせいかホンマ体力無かった。

1000でバテバテになって後はクールダウンがてら150〜200泳いで帰ってきました。

2年前行ってた時より体も軽くなってるし持久力も付いてると思ってたのにな.....体の芯からの衰えが来てるのかも知れません。

泳ぐの苦手な方からしたら「何を自慢みたいに言うてんねん」ってなるかもですが、小さい頃から泳ぐのだけは得意やって、自分自身を河童の生まれ変わりだと信じてきた私にとっては(ウソですよ)結構ショックでした。

ホンマに泳いでる最中、300m過ぎた辺りから息継ぎする度に「ウソやろ。マジか」って思ってました。っちゅーか、言葉に出して呟いてました。

でもいくつになっても泳いだ後の疲労感は堪りません。

「アカン!フラフラやー。目ぇ閉じた瞬間に寝れるわー」ってぐらいぐったりします。

そんで家まで気合で帰って、すぐにお布団に入るのがサイコーちゃんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前に言うてたコトリンゴの『Ghost Dance』が全然見つからないので今回は初期の名曲を。

この方のカバーアルバムも好きなんやけどな。

ちなみにNGATARIさんのほうは見つかったので近々あげる予定です。

本日のツッコミ(全100件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ Lyman [On another call <a href=" http://simpsonscarborough.com/re..]

_ Forrest [There's a three month trial period <a href=" http://www.lo..]

_ Blaine [Would you like to leave a message? <a href=" http://www.me..]