前 | 2011年 1月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
年明けてからずっとパソコンの調子が悪かったんで結構日にち空きました。
まぁ携帯からも出来るみたいなんですが色々忙しかったみたい?
最近きな粉餅ばっか食べてます。暮れにいつも餅つきをするんですが、今年は例年より良いもち米を買ったんで餅が美味い。餅は大量にあったんで最初はお雑煮で食べてたんやけど、この前大きいスーパー行った時にちょっと値段が高いきな粉を買ったんでもう止まりません。ずっときな粉餅たべてます。
おかげでリバウンドが大変です。
まぁえっか。サッカーも先週でシーズン終わったし(一時は降格争いしてましたけど今期も何とか残留決定)寒いので脂肪をたっぷりつけないと。
忙しい時期も終わりそうなんでまた相手して下さい。
年末、年始に忘年会やら何やらで結構久しぶりのヤツとも会ってた。
久しぶりと言っても半年くらいかな。なんやかんやで会ってます。
でもこの半年で驚くニュースもあったりします。
友達の事なんでここでは書きませんが、みんな色々大変なんやね。
でもジェンガ1つでキャーキャー言うて腹ちぎれるくらい笑えるんがいいな。
4,5年前までこれが毎日やったなぁ。
だいのオッサンがケツバットで「ホームラーン」って夜中に叫ぶのがたまりません。
朝方みんなお尻に青アザつけてるんがたまりません。
いつ死んでもなるべく後悔せんように生きてたいです。
(ちなみに驚くニュースってお前の事ちゃうで)
暮れから雪よう降ってます。今年の仕事初めは元旦の朝の雪かきでした。
家の前にかなり急な坂道があります。何でも今の法律では造ったらアカン角度の傾斜らしいです。
元旦の朝から雪積もってるのに行って壁にぶつかって溝にはまってる車何台もいた。アホやね。
せっかく通行止めの看板置いて三角コーンも置いてるのに、わざわざ車から降りてそれをどけて行って事故ってる。
JAFが何回も行ったり来たりしてました。
雪かきしんどいけどやっぱ精神年齢が低いせいか楽しいです。雪見たら「明日雪かきダルいなぁ」って思いながらもテンション上がります。
アレやね雪には楽しい思い出があるんやろな。
少年野球やってた頃、「練習ダルいなー」って思ってたら雪積もって練習出来ないのでみんなで雪合戦した事や、何でか忘れたけど5人くらいで酔っ払って雪積もってる中、夜中の山の中のダムから飛んだ事。
アレ?そん時は飛んでないっけ?でも水には浸かってビチャビチャになってる記憶はあるな。
大人になって雪積もったら大変な事いっぱいあるって理解したけどやっぱいいもんやね。
まぁこんなこと言えるのも雪が積もる量知れてるからやろな。
雪国の方はホンマ大変なんやろうな。
でも何でも楽しむのは悪いことばっかじゃ無いしな。
Before...
_ Genesis [How many more years do you have to go? <a href=" http://ww..]
_ Destiny [Could you tell me the number for ? <a href=" http://www.dc..]
_ Jake [A Second Class stamp <a href=" http://shackletonexhibition..]